竹林問答塾 ミラー
スレッド:難民
- 難民 - 波浪規定 2025/06/10(Tue) 22:52 No.5076
- ディアスポラ - 波浪規定 2025/06/11(Wed) 20:18 No.5077
- Re: ディアスポラ - Emmanuel Chanel 2025/06/12(Thu) 22:03 No.5078
- Re: ディアスポラ - 波浪規定 2025/06/14(Sat) 20:25 No.5081
難民 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/06/10(Tue) 22:52:00
No.5076
そのうちレバノン人が「難民」とか言って、日本にやってくるかもしれない。
それを足掛かりにヒズボラもやってくる。
ディアスポラ 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/06/11(Wed) 20:18:00
No.5077
アフリカの旧フランス領にはレバノン人が多いという。古くはオスマン帝国時代から移住したという。
当初はマロン派が多かったが、今はシーア派が多いという。
問題はこれを足掛かりにヒズボラが進出しているという。
Re: ディアスポラ 投稿者:
Emmanuel Chanel 投稿日:2025/06/12(Thu) 22:03:00
No.5078
> アフリカの旧フランス領にはレバノン人が多いという。古くはオスマン帝国時代から移住したという。
> 当初はマロン派が多かったが、今はシーア派が多いという。
> 問題はこれを足掛かりにヒズボラが進出しているという。
マロン派はシーア派と仲が良くて、スンニ派は正教徒と仲がいいとかいう話ですね。
そんなので、シーア派がマロン派人脈を伝って進出した感じなのか知らん?それにしても、頭の痛い話です。
Re^2: ディアスポラ 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/06/12(Thu) 23:03:00
No.5079
> マロン派はシーア派と仲が良くて、スンニ派は正教徒と仲がいいとかいう話ですね。
マロン派はカトリックと仲がいいから正教会と仲が悪い。
> そんなので、シーア派がマロン派人脈を伝って進出した感じなのか知らん?それにしても、頭の痛い話です。
セネガル、コートジボワール、旧英領ではシエラレオネといったところですね。
当然、イランも進出するわけです。
Re: ディアスポラ 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/06/14(Sat) 20:25:00
No.5081
ベネズエラの左翼政権とヒズボラは仲よしというからなあ。
南米にも浸透を狙う?
Re^2: ディアスポラ 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/06/15(Sun) 15:59:00
No.5082
> ベネズエラの左翼政権とヒズボラは仲よしというからなあ。
> 南米にも浸透を狙う?
ベネズエラの場合は、レバノン人の移民というより、反米で一致したからだろうな。
- WebForum -