届く令和7年11月7日 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/11/07(Fri) 19:34:00
No.5359
『歴史街道 12月号』(PHP)
特集1『真田一族と関ケ原』
特集2『昭和100年 激動の時代の分岐点』
特別企画『写楽とは何者か?』 山村竜也
巻頭グラビア
この人に会いたい 髙石あかり 連続テレビ小説『ばけばけ』主演
漫画家に聞く! 西田理英 没落した”殿”と、外国から来た”犬”のほのぼの日常
読み物
戦国武将の愛した刀剣とそれを支えた刀工たち 深海信彦
江戸時代に「はんべんごろう」と呼ばれた男 鷹橋 忍
知っておきたい仏像の変遷 山本陽子
巻末グラビア
時代の荒波を生きた世界のクイーン&プリンセス
ポカホンタス 1595?−1617 ポウハンタ族の首長の娘
真田一族 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/11/08(Sat) 15:32:00
No.5360
> 特集1『真田一族と関ケ原』
>
総論 最新研究で読み解く鬼謀の一族と天下分け目 平山 優
羽柴政権下の知られざる交流関係 黒田基樹
謎に包まれた上田城の様相と第二次上田合戦の実像に迫る 平山 優
知っておきたい家臣たち 橋場日月
特別インタビュー 強いていうなら誰が一番好き!? 今村翔吾
VISUAL 大乱にいたるまでの真田父子の軌跡
昭和100年 投稿者:
波浪規定 投稿日:2025/11/08(Sat) 15:36:00
No.5361
> 特集2『昭和100年 激動の時代の分岐点』
>
総論 押さえておくべき昭和史の10ポイント 井上寿一
ブックガイド あの出来事は小説でどう描かれたか 細谷正充